2014年03月05日

沖縄 慶良間諸島、国立公園に指定

サンゴの日のきょう、ケラマブルーが31番目の国立公園に指定された。27年ぶりだそうだ。
海域公園の面積は国内最大、これで沖縄県は2件の国立公園を有することになる(西表石垣国立公園は本土復帰の年、1972年に指定。2007年に追加指定)。ともに豊かなサンゴ礁群と亜熱帯性の植物群をもち、多様な生態系が残されている。
その点では沖縄本島北部から奄美群島にかけても引けを取らない自然が残されている。ただひとつ違いがあるとすれば、そこに軍事基地があることだ。


沖縄 慶良間諸島、国立公園に指定
(琉球新報3/5、記事原文はこちら)



沖縄 慶良間諸島、国立公園に指定


沖縄 慶良間諸島、国立公園に指定


沖縄 慶良間諸島、国立公園に指定


世界が恋する海! 慶良間国立公園が誕生 (琉球朝日放送のニュース映像3/5)


慶良間諸島きょう国立公園に (琉球朝日放送のニュース映像3/5)

・≪社説[慶良間国立公園指定]宝の海を次代に残そう (沖縄タイムス3/5)

・≪社説慶良間国立公園 琉球弧の自然考える契機に (琉球新報3/2)


【関連する日記アーカイブ】
2014.02.27 見過ごせぬ石原環境相発言
2013.07.03 慶良間海域 国立公園に
2013.02.13 琉球・奄美 世界自然遺産へ 暫定リスト記載



同じカテゴリー(環境・自然)の記事

Posted by ミチさん at 20:04│Comments(2)環境・自然
この記事へのコメント
いつも貴重な情報をありがとうございます。
これの前の『北部訓練場へのヘリパッド移設に新事実』が見られないのですが、やはり著作権の問題ですか?
Posted by 渡辺 直子 at 2014年03月05日 20:13
>渡辺直子さん
こんにちは
ゲリラ的にUPしていてご迷惑をおかけしています。
リクエストにお応えして賞味期限付きで再掲載します。
もしこのほかにも読みそこなった、もう一度見てみたいというものが今後出てきましたらリクエストしてください。データベースとしてすべて保存していますので。
Posted by ミチさんミチさん at 2014年03月06日 10:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。