2011年11月01日

ブログ「地元紙で識るオキナワ」再開します

お休みしていましたブログを再開します

新聞は紙面の形で読んでほしい、またそういう形でこそ見えてくるものがあるとの思いでこれまで下の様な記事掲載をしてきましたが、諸種の事情からそれを続けることができなくなりました。琉球新報は有料のweb紙面で全頁が読めるようになり、沖縄タイムスもやがてそうなるでしょうし、役目が終わった気がしないでもない。  

でもトーンダウンしようと沖縄の地元ネタを地元から発信することはこれからも続けていきたいと思います。応援して下さい
なお過去のブログ記事にはアクセスできません。


ブログ「地元紙で識るオキナワ」再開します
(沖縄タイムス10/27、記事原文はコチラ



沖縄タイムス10/28社説 [文科相無償除外見解]国は早急に法改正せよ
琉球新報10/28社説 八重山教科書 問題先送りにすぎない



ブログを休止していた3ヵ月のあいだに、沖縄で、防衛省がなんとしても自衛隊を常駐させたいと考えている八重山(先島諸島)で、どえらいことが起こっていました。
八重山教科書問題です



これまでの経緯を琉球朝日放送のニュース映像でたどってみます。(きょうの分まで)
2011.8.23 八重山地区 大揺れの教科書選定
2011.8.24 八重山採択地区協議会 公民は育鵬社を採択
2011.8.27 八重山地区教科書選定 竹富町は「育鵬社」不採択
2011.9.9 八重山教科書問題 地区の教科書を一本化
2011.11.1 森文科副大臣 「竹富町は有償」との見解示す



同じカテゴリー(八重山教科書問題)の記事

Posted by ミチさん at 23:51│Comments(6)八重山教科書問題
この記事へのコメント
配信再開ありがとうございます。

どうして停止したのか理由が分からず残念に思っていましたが、

ほっとしました。

停止前の掲載形式と違っても こうして トッピクスとして配信いただくことは

大変助かります。

今後とも応援していきます。

日本の再起は沖縄からと思っています。

この春初めて沖縄を訪問しました。

ひめゆりの塔、普天間、嘉手納、辺野古とめぐり百聞は一見に如かずを

実感しました。

お互いに協力してまいりましょう。
Posted by Shimizu Takeshi at 2011年11月02日 00:37
ミチさん 待ってました!待ってました!

久しぶりの「地元紙で識るオキナワ」嬉しくてたまりません。

地元紙がweb紙を有料で配信し始めたので、その関係か?とは思っていました。

でも必ず復活してくださると信じていました。

私たちも「新潟から『沖縄』を考える」会を月一回で継続しています。沖縄・辺野古関連のDVD上映会も細々とやっています。

福島の原発事故で、一層「情けない国」が明らかになりましたね。

9月の初めに4人目の孫が生まれました。その子の無垢な寝顔を見ていると「なんとしても平穏な未来を・・・」と願わずにはいられません。やれることからコツコツとやっていきます。
Posted by 渡辺 直子 at 2011年11月02日 17:08
>Shimizu Takeshiさん

うれしいお言葉 ありがとうございます
暑い夏に“冬眠”しておりました カッコわるっ
これから少しずつ がんばります
ながいおつきあいをよろしくおねがいいたします
Posted by ミチさんミチさん at 2011年11月05日 01:46
>渡辺 直子さん

ごぶさたしております
新潟のみなさんはお元気にされておられますか
「沖縄から日本を覚醒するぞ!」にブレはありません
もっともっと全国各地の人とつながっていかなければなりません
「地方から日本を覚醒していきましょう」
「都市部の人と連帯しましょう」
Posted by ミチさんミチさん at 2011年11月05日 01:53
ブログにアクセスできない状態が続いていたので心配していました。
これからも宜しくお願いします。
Posted by 広島ピアノ at 2011年11月06日 21:57
>広島ピアノさん

こんにちは 
パソコンに向かう時間がまた増えてきました。沖縄の平和度に逆比例です。

twitterのフォローありがとうございます。
こんど沖縄で「宮森小学校米軍機墜落事件」の映画をつくることになりました。また応援して下さいね。
Posted by ミチさん at 2011年11月06日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。