ミチさん
【沖縄平和市民連絡会による12月、送迎車のご案内をお知らせします。】
(2020年12月02日更新)
12月の辺野古・安和桟橋行き貸切バスについて
沖縄平和市民連絡会、オール沖縄・那覇の会、島ぐるみ会議3団体では、那覇からの「辺野古バス」の運行を再開しています。
なお、バス運行も含め、阻止行動全体については、「オール沖縄会議」事務局による「新型コロナウイルス感染症に関する辺野古新基地建設阻止!ゲート前座り込み行動等における感染拡大防止のためのガイドライン」に従って行動することとします。
バスについては
1.乗車の際はマスクを着用
2.換気対策を取る
3.座敷は2人掛けに1人とする。同一生計者(夫婦、親子等)は同席可
座り込みについて
1.体調の優れない方の参加はお控えください。
2.県外からの参加、県外に出た方の参加は帰沖後2週間控えてください。
3.その他、現場の指示に従ってください。
出発地点はいずれも県民広場、明記のないものは予約不要です。定員により締め切ります。
いずれも沖縄高専入口バス停または安和桟橋16:00発、帰着は17時30分頃(途中トイレ休憩あり)
※〈月・火・水・木〉辺野古行き
・9:00発「辺野古行き」のバスがあります。予約不要。
・8:30受付開始。定員に達し次第締め切ります。
※〈水〉7:00発のバスがあります。辺野古行きです。
・乗車希望者は、長嶺(090-2712-6486)、城間(080-1782-6598)まで電話ください。
・途中のバス停での乗降可能についてはお申し出ください。
※〈金〉安和行き(辺野古には行きません)
・7:00発と9:00発の安和行きのバスがあります。
・7:00発は<要予約>
・9:00発は<予約不要> 8:30受付開始。定員に達し次第締め切り。
・いずれも途中での乗降車可能ですが、長嶺(090-2712-6486)、城間(080-1782-6598)まで
※〈土〉ゲート前での作業車の動きがないため、当面、抗議行動も中止し、それに伴い「辺野古貸し切りバス」も
運休とします。
※・いずれの「辺野古貸し切りバス」も、往復とも、高速自動車道途中の伊芸SAで10分ほどトイレ休息を
とります。また、途中のバス停での乗降可です。
・9:00発の「辺野古貸し切りバス」はすべて、予約制ではなく8:30から県民広場で受け付け開始です。
・7:00発の「辺野古貸し切りバス」はすべて予約制です。乗車希望者は、長嶺(090-2712-6486)か城間
(080-1782-6598)に電話ください。
バスの日程は、以下のとおりです。
12月1日(火)9時 オール沖縄・那覇の会
12月2日(水)7時 平和市民連絡会〈要予約〉
12月2日(水)9時 島ぐるみ会議
12月3日(木9時 平和市民連絡会 塩川行き
12月4日(金)7時《安和直行・要予約》平和市民連絡会
12月4日(金)9時《安和直行》平和市民連絡会
12月5日(土):バスの運行なし。
12月6日(日):バスの運行なし。
12月7日(月)9時 平和市民連絡会
12月8日(火)9時 オール沖縄・那覇の会
12月9日(水)7時 平和市民連絡会〈要予約〉
12月9日(水)9時 島ぐるみ会議
12月10日(木9時 平和市民連絡会 塩川行き
12月11日(金)7時《安和直行・要予約》平和市民連絡会。
12月11日(金)9時《安和直行》平和市民連絡会
12月12日(土):バスの運行なし。
12月13日(日):バスの運行なし。
12月14日(月)9時 平和市民連絡会
12月15日(火)9時 オール沖縄・那覇の会
12月16日(水)7時 平和市民連絡会〈要予約〉
12月16日(水)9時 島ぐるみ会議
12月17日(木9時 平和市民連絡会 塩川行き
12月18日(金)7時《安和直行・要予約》平和市民連絡会。
12月18日(金)9時《安和直行》平和市民連絡会
12月19日(土):バスの運行なし。
12月20日(日):バスの運行なし。
12月21日(月)9時 平和市民連絡会
12月22日(火)9時 オール沖縄・那覇の会
12月23日(水)7時 平和市民連絡会〈要予約〉
12月23日(水)9時 島ぐるみ会議
12月24日(木9時 平和市民連絡会 塩川行き
12月25日(金)7時《安和直行・要予約》平和市民連絡会。
12月25日(金)9時《安和直行》平和市民連絡会
12月26日(土):バスの運行なし。
12月27日(日):バスの運行なし。
12月28日(月)9時 平和市民連絡会
12月29日(火):「年末休」バスの運行なし。
12月30日(水):「年末休」バスの運行なし。
12月31日(木):「年末休」バスの運行なし。
※上記日程で行き先を記してない場合は、全て「辺野古」行きです。
<お知らせ>
上記3団体では貸切バス運行費のために、毎回、乗車利用者のみなさまへカンパをお願いしています。
<お願い>
また、平和市民連絡会では、この行動の定期化のためカンパを募っています。
カンパの宛先は、郵便振替で『(口座番号)01710-5-88511』『(加入者名)平和市民連絡会』
『通信欄に辺野古行きカンパ』と記入してください。
(カンパ連絡先):城間(080-1782-6598)、富里(090-1942-9009)
以上、この通信は沖縄平和市民連絡会の情報を辺野古浜通信が編集してお送りしています。
https://henoko.ti-da.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【このブログのスタンス】
環境問題はエコや温暖化だけではありません。
“貧困”や“戦争”は、最大の環境破壊だとは思いませんか。
ここで言う“貧困”は、流通貨幣量よりも医療・教育・人権・メディアの欠落・生命の危機等を意味します。
ですから、貧困解決や平和構築も環境活動の一環です。
現代に生きる私たちは「メディア」を通して社会・世界を見ています。いわば、空気や水、毎日の食べ物が私たちの生命を支えるように、こうした報道によって私たちの価値観や世界観が形成されているわけです。私たちは口にする水や食べ物の有益性や有害性にはこだわるくせに、目にする耳にする報道や情報の質には無頓着になっていませんか。
興味本位の報道やセンセーショナルな報道ばかりが溢れる社会にあって、世界では今、平和学を基軸とした「ピース・ジャーナリズム」という新しい潮流が生まれています。
うれしいことにその担い手に誰もがなれるのが今の時代です。人々が社会のすみずみまで環境意識をはりめぐらせるためにも、情報が遮断・分断されないように気をつけなければなりません。でも情報のスピードが速いため、既存の新聞社やテレビ局で働く人たちもなかなか追いつけないのが現実です。
世界がちゃんと変わるためには、生物多様性や貧困や平和構築も守備範囲にしたスピーディな最先端の環境情報を、テレビや雑誌が報じる前に手にし、手元に独り占めしておかず、どんどん人から人へ伝えていこうとする指向を持った人がたくさん必要です。
それが『世界を変える情報の担い手』であり、「メディアリテラシーが高く、環境や生物多様性や貧困や平和構築の知識や経験も豊富でありながら、情報を持っているという優越感をひけらかすのは下品だというセンスを持ち、惜しみなく嫌みなく情熱をもって自分の知識を他人にスラスラと移転できる人」であってほしいと思います。
どうですか。あなたはそんな人ではありませんか。いや、いまできていなくても面白そうだな、私も世界を変える情報の担い手やってみたいなというあなた。ちょっとずつでいいから、「ピース・ジャーナリズム」の担い手をやってみませんか。