2010年12月07日
ブログランキング1位になりました
瞬間的でしょうが、12月7日現在、てぃーだブログのニュース・ジャーナリズム部門のアクセスランキングで1位になりました。
http://blog.ti-da.net/ranking_t2
てぃーだというのは沖縄で“太陽”お日さまのことです。沖縄でもっとも広く利用されているブログサイトです。県産ブログとはいえそこには全国からアクセスがあります。硬軟色とりどりの沖縄情報が満載です。はやくメジャーになってyoutubeの共有先に加えてもらえないかなー。その筋の方がもしおられたら働きかけてみて笑。
このブログを開設してちょうど2年が経ちますが初めてのことです。
昨日なんかたった一日で2800件を超えるアクセスがありました。
実力?
とんでもない。
「池田香代子ブログ」さんをはじめ、みなさんがブログ等で取り上げていただいた直後にその数はぐーんと上がります。http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51507859.html
一人でも多くの方に沖縄の実情を(できるだけ冷静に)お伝えしようと思ってやっているのでとてもありがたいことです。感謝感謝
別にランキングがどうのこうのはこだわっていないのですが、こういう硬派のものが上位に入る事自体めずらしいのでうれしいです。モチベーションが上がると同時に責任も感じます。もともと無責任なこと大好き人間なのですが・・・
最初のころはメディア各社からお小言もいただきましたが、最近は新報様もタイムス様も黙認していただいているみたい。
私の本音としてはこれを契機に県外の方に定期購読者が増え、夕刊が廃刊になった両紙の発行部数がもっと伸びればと願っています。県外の人にこそ読んでほしいと本当に思っています。
先ほど紹介した「池田香代子ブログ」に、今夜10時25分から放送される「沖縄・日本400年」(NHK教育「歴史は眠らない」)のことが書かれています。
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51508443.html
ぜひお読みいただき、この番組を視聴してください。
【関連する日記アーカイブ】
2010.11.30 仕切り直しで今晩再スタート 『沖縄・日本 400年』
http://blog.ti-da.net/ranking_t2
てぃーだというのは沖縄で“太陽”お日さまのことです。沖縄でもっとも広く利用されているブログサイトです。県産ブログとはいえそこには全国からアクセスがあります。硬軟色とりどりの沖縄情報が満載です。はやくメジャーになってyoutubeの共有先に加えてもらえないかなー。その筋の方がもしおられたら働きかけてみて笑。
このブログを開設してちょうど2年が経ちますが初めてのことです。
昨日なんかたった一日で2800件を超えるアクセスがありました。
実力?
とんでもない。
「池田香代子ブログ」さんをはじめ、みなさんがブログ等で取り上げていただいた直後にその数はぐーんと上がります。http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51507859.html
一人でも多くの方に沖縄の実情を(できるだけ冷静に)お伝えしようと思ってやっているのでとてもありがたいことです。感謝感謝
別にランキングがどうのこうのはこだわっていないのですが、こういう硬派のものが上位に入る事自体めずらしいのでうれしいです。モチベーションが上がると同時に責任も感じます。もともと無責任なこと大好き人間なのですが・・・
最初のころはメディア各社からお小言もいただきましたが、最近は新報様もタイムス様も黙認していただいているみたい。
私の本音としてはこれを契機に県外の方に定期購読者が増え、夕刊が廃刊になった両紙の発行部数がもっと伸びればと願っています。県外の人にこそ読んでほしいと本当に思っています。
先ほど紹介した「池田香代子ブログ」に、今夜10時25分から放送される「沖縄・日本400年」(NHK教育「歴史は眠らない」)のことが書かれています。
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51508443.html
ぜひお読みいただき、この番組を視聴してください。
【関連する日記アーカイブ】
2010.11.30 仕切り直しで今晩再スタート 『沖縄・日本 400年』
Posted by ミチさん at 21:48│Comments(2)
│お知らせ
この記事へのコメント
ブログランキング、ジャンル1位おめでとうございます!
与那嶺さんのジャーナリズム奨励賞受賞といい、ちょっとはいいことが続きましたね。
こんなこともたまにはなくては!!
与那嶺さんのジャーナリズム奨励賞受賞といい、ちょっとはいいことが続きましたね。
こんなこともたまにはなくては!!
Posted by 池田香代子 at 2010年12月07日 23:24
>池田香代子さん
与那嶺路代さんに会ってお話しされたのですね。
わたしも会ってみたい。
上には書いていませんが、
最近ではコメントを書き込んで下さる方も
おおむね“がんばれよ!”というもので元気が出ます。
とにかくつながらないと 全国の人と・・・
与那嶺路代さんに会ってお話しされたのですね。
わたしも会ってみたい。
上には書いていませんが、
最近ではコメントを書き込んで下さる方も
おおむね“がんばれよ!”というもので元気が出ます。
とにかくつながらないと 全国の人と・・・
Posted by ミチさん
at 2010年12月09日 00:50
