2011年03月24日
地震と海兵隊③ 鳥山 淳 新崎盛暉 佐藤 優 目取真 俊
この連載(全6回)はこれが最後です
ページ下のスクロールバーを左右に動かしてお読みください。
冒頭の部分だけ書き出してみました。(太字は私が勝手にそうしました)


3/25追記
連載未掲載分です。遅くなりました




【関連する日記アーカイブ】
2011.03.22 地震と海兵隊② 新城郁夫
2011.03.21 地震と海兵隊① 知念ウシ
ページ下のスクロールバーを左右に動かしてお読みください。
冒頭の部分だけ書き出してみました。(太字は私が勝手にそうしました)
「メア発言」をめぐって論じるべき点は多々あるが、私が決定的に重要だと考えているのは、その発言の核心に危険性を否認する欲望が存在していることである。中略
その後、メア氏の「更迭」という形で幕引きが図られ、さらにその直後に東北地方を襲った大地震と巨大津波、そして深刻化していく原発事故をうけて、この問題へのメディアの関心は劇的に低下してしまった。しかしながら、今も予断を許さない深刻な原発事故をめぐる動きを見ていると、そこには「メア」が潜んでいると感じる。もちろんそれはメア氏本人ではないが、危険性を感知する洞察力を破壊しようとする膨大な数の「メア」が、そこに潜んでいると感じる。それゆえに、原発事故をめぐる歪な動きをまぶたに焼き付けつつ、危険性を感知する洞察力を研ぎ澄ましていくことこそが、メア発言を徹底して批判することにつながると感じる。後略
(沖縄タイムス3/24)
3/25追記
連載未掲載分です。遅くなりました
(沖縄タイムス3/15)
(沖縄タイムス3/16)
(沖縄タイムス3/18)
【関連する日記アーカイブ】
2011.03.22 地震と海兵隊② 新城郁夫
2011.03.21 地震と海兵隊① 知念ウシ
Posted by ミチさん at 14:05│Comments(4)
│メア発言
この記事へのコメント
こんばんは。一愛読者です。
余計なお世話ですが……
ブラウザがInternet Explorer の方は、
画面の右下に「虫眼鏡のマークにプラスが入ったやつ」があって、
その右隣に「100%とかの数字」があって、
更にその右隣に「逆三角」があると思います。
その「逆三角」をクリックすると、画面を400倍まで拡大出来ます。
文字は少しぼやけますが、大きくして見ることが出来ます。
余計なお世話ですが……
ブラウザがInternet Explorer の方は、
画面の右下に「虫眼鏡のマークにプラスが入ったやつ」があって、
その右隣に「100%とかの数字」があって、
更にその右隣に「逆三角」があると思います。
その「逆三角」をクリックすると、画面を400倍まで拡大出来ます。
文字は少しぼやけますが、大きくして見ることが出来ます。
Posted by 余計なお世話ですが… at 2011年03月25日 01:18
>余計な・・・さん
アドバイスありがとうございます。
タテ長記事はいいのですが、ヨコ長記事はどうもブログにはなじまない。
なんとかスクロールでごまかしていますが、これも集中して読めません。
PDFはつくれたのですが、どう貼り付けたらいいのか忘れてしまいました。
ご存知ありませんか。
アドバイスありがとうございます。
タテ長記事はいいのですが、ヨコ長記事はどうもブログにはなじまない。
なんとかスクロールでごまかしていますが、これも集中して読めません。
PDFはつくれたのですが、どう貼り付けたらいいのか忘れてしまいました。
ご存知ありませんか。
Posted by ミチさん at 2011年03月26日 00:36
こんにちは
てぃーだネットでブログを作成したことがないものですから、
これで当たっているかどうか解りませんが……ご参考になれば幸いです。
記事に画像(写真)や動画を載せる
http://faq.ti-da.net/c22219.html
どうやら、PDFファイルのアップロードは有料サービスになっているみたいです。
てぃーだネットでブログを作成したことがないものですから、
これで当たっているかどうか解りませんが……ご参考になれば幸いです。
記事に画像(写真)や動画を載せる
http://faq.ti-da.net/c22219.html
どうやら、PDFファイルのアップロードは有料サービスになっているみたいです。
Posted by 再び、余計なお世話です at 2011年03月26日 11:23
>再び・・・さん
何度もお世話かけます。
以前できていたことが今できない。
そんなことが一つ二つと増えてくる。ヤバい。
まあ気長にやってみます。
ありがとうございました。
何度もお世話かけます。
以前できていたことが今できない。
そんなことが一つ二つと増えてくる。ヤバい。
まあ気長にやってみます。
ありがとうございました。
Posted by ミチさん
at 2011年03月26日 16:24

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |